月別アーカイブ: 2014年12月
お花のお正月アレンジ
2014/12/30 日々雑記
正月用のお花のアレンジ教室に行ってきました。 まだ始めたばかりの習い事ですが、毎回発見があってとにかく楽しいです! 今回は竹を入れ物にして、中にオアシスを入れ、お花を挿していきました。 さっそく家の玄関に飾りました。 玄 …
ラフランスのタルト、かぼちゃのプリン
2014/12/18 日々料理
ずっと作りたかったけれど時間が取れなったのですが、 ラフランスが手に入る時期になんとか作れてよかった! ラフランスを1:1のシロップとバニラで煮て一晩おいたものが上に乗っています。 中にはバターとはちみつでカラメル色 …
Fri.12.12.2014 WSの様子
2014/12/18 daidokoro WS報告
12/12(金)おせちBコースご参加のみなさまありがとうございました! おせちワークショップはこの日が最終日でした。 人数がやや少なかったこともあり、ちょっとだけ違った盛り付けにしました。 こっそりと羊も置いています。 …
Thu.12.11.2014 WSの様子
2014/12/18 daidokoro WS報告
12月11日おせちBコースご参加のみなさまありがとうございました! お煮しめ係りお疲れさまでした♪ 里芋とにんじんは別鍋で煮ています。 盛り付けも素敵でしたね♪ 次は、 またもやムーランの登場です。り …
豚ロースのステーキ バルサミコソース
2014/12/10 日々料理
とんかつ用の豚肉。 とんかつにすると柔らかくてジューシーなのに、ステーキにするとパサパサする。 どうにかならないかな・・・ と考えて、うまくいきました! 塩麹で一日マリネし、十分に柔らかくしてから、 軽く酒で塩麹を落とす …
サーモンとブロッコリーのトマトクリームフィットチーネ
2014/12/10 日々料理
サーモン、フレッシュトマト、ブロッコリー、生クリームで作ったパスタ。 成城石井で買った生パスタ(フィットチーネ)で作りました。 普通のクリーム系パスタよりややにんにくをきかせること、 完熟フレッシュトマトは湯むきする、 …
Tue.12.09.2014 WSの様子
2014/12/10 daidokoro WS報告
12月9日おせちBコースご参加のみなさまありがとうございました! りんごとゆずの寒天、和風ローストビーフ、お煮しめ、 ローストビーフと栗きんとんなどを使ったサンドウィッチを作りました。 ご試食用に、黒豆、かずのこ、たつく …
Fri.12.05.2014 WSの様子
2014/12/06 daidokoro WS報告
おせちワークショップが始まりました。 12/5(金)Aコース参加のみなさまありがとうございました! みなさんで一緒に、手分けしながら作業を進めました♪ 栗きんとんを裏ごしする作業は、ムーランを使いました。 ムーランは主に …
最近のコメント